新制振鋳鋼ETA-BF1って、何
製造元在庫です。小物は、塊から切出して、対応とか。
1.名称
製造元:日本鋳造
新制振鋳鋼ETA-BF1
読み方:しんせいしんちゅうこう イータ ビーエフイチ
日本鋳造株式会社:http://www.nipponchuzo.co.jp/
2.製造元の説明と当店の見解
日本鋳造 新制振鋳鋼ETAの説明 http://www.nipponchuzo.co.jp/product/pro_2_3.htmlより
半導体や液晶の製造・検査装置では微細な振動が装置性能に大きく影響します。日本鋳造では、強磁性型制振材料をベースとした鋼系の高制振材料ETAを開発してそのニーズに応えています。ETAは高い縦弾性係数と優れた耐食性を備え、かつ被削性に富んでいるため利用範囲の広い制振材料といえます。
[ ETA = Engineering Tranquil Alloy ]
山洞金物店の見解
振動しても、すぐ振動が収まる感じです。響かない感じです。
SS400と新制振鋳鋼ETA-BF1の音叉(おんさ)で、鳴らした動画をユーチューブに載せました。
https://youtu.be/6wIOrlUkLhA
3.カタログのグラフ
ETA-BF1の減衰は、SC450より劇的でしょ。SC450は、普通鋳鋼です。
4.切削性の写真
基本鋳物なので、切削性が良く、穴も上手く開きます。切削表面もいい感じです。キリコは、良い感じの長さ。
5.機械的性質
引張強さ | 耐力 | 伸び | ヤング率 |
300MPa以上 | 150MPa以上 | 20%以上 | 200GPa以上 |
MPa = N/mm2
引張強さは、SS400まではいかないけれど、普通の鉄の強さ。
鋳鉄を引張っても、伸びないで切れると思っていましたが、ETAは引張れば、20%伸びて切れる感じです。
鉄のヤング率は210GPa程度で、鋳鉄のヤング率が150GPa程度なので、ETAのヤング率は、鋳鉄より高く、鉄程度になる。
6.取り扱い状況
メーカー対応で、日本鋳造(株) 制振鋳鋼 ETA-BF1を発注する時は、200㎏以上が必要です。
見積取って、在庫と値段を確認してください。
販売記号:729s561
7.過去に見積回答
通常納期:入金確認後、5ヶ月程度で発送します。
>日本鋳造(株)
>制振鋳鋼 ETA-BF1
>30X200X300 1個
日本鋳造(株) 制振鋳鋼 ETA-BF1 30mm×200mm×300mm×1個、切断品
値段:119680円/1枚
梱包料:1000円
送料:1190円(前払い時)
送り先:茨城県古河市
この見積は、納品不可でした。
8.トラブル発生
当店取引先が、「納期4.5か月」と言うので、進めていました。
これが大間違えでした。
4か月待った結果が、納品不可でした。
当店の取引先が、見積条件を削除して、「4.5ヶ月」と回答したようです。
と言う事で、日本鋳造(株) 制振鋳鋼 ETA-BF1を発注する時は、200㎏が必要です。