ピアノ線

2018年9月16日

選び方、選択の仕方、探し方、頼み方、売り方を案内です。

1.取引先の説明

硬度の引張り強さと、すぐれた強靭性、耐疲労性を併せもった高級炭素鋼線です。 最初にピアノの弦に使われたことからこの名がありますが、今では弁ばね、高品質ばねの素材として多く使われています。(取引先)

⇒ その通りです。(山洞金物店)

主な用途:自動車、船舶、農機具、楽器、半導体、通信機のバネ

2.巻き線と直線事情

細い線の長い直線化は、難しいんです。

コイルから直線事情 (sandoh.net)で、確認してください。

3.番線と直径のサイズについて

番手 直径mm  長さ(1kg当) m 重量(1m当) g
 1  7.5  2.88  347
 2  7.0  3.31  302
 3  6.5  3.85  260
 4  6.0  4.50  222
 5  5.5  5.35  186
 6  5.0  6.49  154
 7  4.5  8.00  125
 8  4.0  10.1  99
 9  3.5  13.2  75
 10  3.2  15.8  63
 11  3.0  18.2  55
 12  2.6  24.0  42
 13  2.3  30.7  33
 14  2.0  40.5  25
 15  1.8  50  20
 16  1.6  63  16
 17  1.4  88  12
 18  1.2  113  9
 19  1.0  163  6
 20  0.9  200  5
 21  0.8  253  4
 22  0.7  331  3
 23  0.6  450  2
 24  0.55  535  1.9
 25  0.5  649  1.5
 26  0.45  800  1.3
 27  0.4  1010  1.0
 28  0.35  1320  0.8
 29  0.32  1580  0.6
 30  0.3  1750  0.5
 32  0.26  2400  0.4
 33  0.25  2530  0.3
 34  0.23  3070
 35  0.2  4050 0.25
 36  0.18  5000  0.2
 38  0.25  7040
 42  0.1  16300

http://www.konposogoshosha.com/senzaikanzan.htmlより
番線は、毎回直径を確認しましょう。微妙に直径が変わる場合が有ります。

4.長く必要な時

コイルから取り出せば、長く取れます。

長く必要な時 (sandoh.net)で、確認してください。

5.直線が必要な時

まっすぐ直線の長さは、0.5m、1m、2mになります。

直線のサイズ表 (sandoh.net)で、確認してください。

6.1mの直線が必要な時

1mが必要な時 (sandoh.net)で、確認してください。

7.2mの直線が必要な時

2mが必要な時 (sandoh.net)で、確認してください。

8.直線の直径0.1mmと0.15mmが必要な時

直線の直径0.1mmと0.15mmが必要な時 (sandoh.net)で、確認してください。

9.まとめて考えたい時

ピアノ線 販売規格 (sandoh.net)で、確認してください。

10.値段を考えるとき

過去の見積リストで探ってください。

豆知識

何に使われていますか?

ワイヤーの強度はどのくらいですか?

ピアノ線と鋼線の違いは何ですか?

ピアノ線とステンレス線の違いは何ですか? (sandoh.net)

買い方 売り方 案内

無料会員登録が済めば、どなたにも、個人や仕事など関係なく、販売する方針です。

無料会員登録請求⇒会員登録回答⇒見積り請求⇒見積り回答⇒注文⇒請求⇒送金⇒発送
■お客様の作業 ■当店の対応)  詳細は、材料販売方法で。

手順1 まず会員登録してください。

無料会員登録
https://ht.sandoh.net/page-3573

手順2 必要なサイズと数量で見積請求してください。

通常見積り請求
https://ht.sandoh.net/page-3583

手順3 メールで見積内容が届く

注文するなら、「注文」とメールしてください。
中止するなら、「見送り」とメールしてください。
検討したい時は、「検討中」メールしてください

電話対応は、できません。
不明点は、無料会員登録して、お問合せでお送りください。
材料で困った時は、無料会員登録して、材料の困り事募集でお送りください。

値段を調べるなら

方法は2通り
日々の見積回答で検索して、値段、価格を調べてください。
金属の小物販売店 で、値段、価格を調べてください。

2018年9月16日

Posted by 店主「さんどう」