アルミ販売
0.形状
詳細は、各リンクで確認してください。
1.取り扱い品種
以下にアルミ関係の品種を記載しました。定尺販売、切断販売、いろいろ。
主な選択素材
丸棒:アルミ5056(A5056、56S)
板:アルミ5052(A5052、52S)
平角棒:アルミ6063(A6063、63S)
パイプ:アルミ6063(A6063、63S)、アルミ5052(A5052、52S)、アルミ2017(A2017、17S)
形鋼:アルミ6063(A6063、63S)
縞板(しま板):アルミ5052(A5052、52S)
機能が必要な素材
強度が必要:アルミ7075(A7075、75S)>アルミ2024(A2024、24S)>アルミ2017(A2017、17S)
切削性が必要:アルミ2011(A2011、11S)
溶接性が必要:アルミ5083(A5083)
板厚精度が必要:アルミ5052(A5052、52S)の高精度板厚
|
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
|
2.フライス研磨加工
アルミ板材料の平面切削加工が必要な時は、側面4面フライス加工、6面フライス加工、上下面フライス加工、と記載してください。
加工詳細説明へ
3.形切り
アルミ板を丸や半円形やドーナッツ状形状に切断できます。形状をお知らせください。
コンターマシン切断です
4.種類
純アルミ1050(A1050) | アルミ99%以上の材料です。たたいて、形にしたい時に良いでしょうか。薄い板が中心です。丸棒はマイナーです。 |
耐食アルミ5052と5056(A5052とA5056) | アルミは白く錆びます。A5000系は多少錆びにくい材料です。でも、錆びます。使用する時には、クリアラッカーを塗るか、アルマイト処理が必要です。丸は、5056で、板は5052で注文しましょう。 |
アルミ2017(A2017) | 見るからに、たたいても、硬いアルミです。ある程度硬い方が、切削性が良いです。 |
もっと強い、アルミ2024とアルミ7075(A2024とA7075) | A2017より強いです。しかし、強度的には構造用鋼のS45CやS50Cと同程度です。 |
快削アルミ2011(A2011) | アルミの中で、切削性の良い材料です。 |
アルミ6063の平角棒とパイプ(A5063) | アルミの平角棒、四角棒、アングル、チャンネル、丸パイプ、四角パイプ、平角パイプが必要な時には、アルミ6063(A5063)を選択します。 |
6061(A6061) | 6063の同類ですが、平板と丸棒です。 |
溶接するなら5083(A5083) | 溶接構造用合金です。溶接性で比較すると、他も同様だったりします。 |
強さのアルミーゴHard | A7075より強く、S50Cを超える強さ |
5.代引き販売ページ
- A2011相当のアルミ快削KS21丸棒
- 鉛フリー アルミ快削丸棒
- A5056 直径10から29mm
- A5056 直径30から49mm
- A5056 直径50から78mm
- A5056 直径80から100mm
- A5083丸棒 代引き販売
- アルミ丸棒 A2017
- A2024 丸棒
- A7075相当のYH75丸棒
- 純アルミ A1070丸棒
- アルミYH75切板
- アルミ切板A7075
- アルミ切板 A2024
- アルミ切板A2017
- アルミ切板A5052
- アルミ切板A5052高精度圧延材
- A5052アルミ縞板
- アルミ切板 A1050
- アルミ切板 A5083
- アルミ平角パイプ
- アルミ角パイプ
- アルミアングル 等辺
- アルミアングル 不等辺
- アルミチャンネル
- アルミ丸パイプ
5.記号訂正
A5058と記載していましたが、間違いで、A5083でした。訂正しました。2019年8月28日