JIS適合品が必要な時

2018年9月16日

JIS適合品の選び方、選択の仕方、探し方、頼み方、売り方を案内です。

1.JIS適合品で、種類と形状、サイズが決まっている時

JIS適合品が必要なら、無料会員登録して、「JIS適合品」と明記して通常見積請求してください。

2.材料のJISについて

JIS認定の材料、JIS相当の材料、メーカー規格の材料の三種類がある。

JIS認定の材料は、JIS認定工場とか、JIS認証済みとか、JISマーク表示商品とか、色々言います。ミルシートを見ると、規格や品名欄に「JIS〇〇〇」と記載がある。「JIS規格認証品」と言う。

JIS相当の材料は、ミルシートにJISの記載がない。jis記号の掲載あるけれど、「JIS〇〇〇」と記載がない。基準値がJIS相当でも、認証を受けていなければ、JIS表示がないようです。メーカーがJIS基準で製造している場合は、「JIS規格準拠品」と言う。

メーカー規格の材料は、ミルシートにメーカー規格番号の記載がある。基準値はメーカー規格で決めているけれど、JISに近い数値だったりする。所々、メーカーのこだわりの基準値だったりする。

3.JIS適合品が必要な時

JIS適合品と言う表現が微妙です。

JIS認証品が必要なら、「JIS認証品が必要」と連絡してください。

JIS相当品のJIS適合品でOKなら、「JIS相当品でOK」や「JIS規格準拠品」と連絡してください。

JIS相当でメーカー記号でOKなら、「メーカー記号+JIS相当品でOK」と連絡してください。

4.金属材料のJIS事情

メーカー規格がメジャーになった材料で、JIS認証品が必要と言われても、取り扱い不可になる。
JIS相当でOKなら有るけれど、JIS認証品がない場合もある。
JIS相当とJIS認証品は、違う。注意が必要です。
それでも、JIS認証品が必要なら、探します。

無料会員登録して、通常見積請求してください。

5.不明なら

無料会員登録して、必要なこのを色々書いて、問い合わせてください。
対応の可否も含めて、回答します。

    買い方 売り方 案内

    無料会員登録が済めば、どなたにも、個人や仕事など関係なく、販売する方針です。

    無料会員登録請求⇒会員登録回答⇒見積り請求⇒見積り回答⇒注文⇒請求⇒送金⇒発送
    ■お客様の作業 ■当店の対応)  詳細は、材料販売方法で。

    手順1 まず会員登録してください。

    無料会員登録
    https://ht.sandoh.net/page-3573

    手順2 必要なサイズと数量で見積請求してください。

    通常見積り請求
    https://ht.sandoh.net/page-3583

    手順3 メールで見積内容が届く

    注文するなら、「注文」とメールしてください。
    中止するなら、「見送り」とメールしてください。
    検討したい時は、「検討中」メールしてください

    電話対応は、できません。
    不明点は、無料会員登録して、お問合せでお送りください。
    材料で困った時は、無料会員登録して、材料の困り事募集でお送りください。

    値段を調べるなら

    方法は2通り
    日々の見積回答で検索して、値段、価格を調べてください。
    金属の小物販売店 で、値段、価格を調べてください。

    2018年9月16日

    Posted by 店主「さんどう」