丸棒のローレット加工
1.対応材料
鉄、ステンレス、アルミ、真鍮など
2.納期
量産のローレット加工工場にお願いしています。
このため、納期は、3から4週間です。
タイミングが合えば、1週間程度で仕上がってきますが、タイミングが外れると、4週間程度かかります。
3.直径とモジュールとピッチ、模様
量産工場に発注するため、モジュールとピッチ、模様は、量産工場の標準品になります。
ローレット加工の材質と直径、必要長さを連絡してください。
4.過去の見積回答
通常納期:入金確認後、2-3か月で発送します。
>見積もり1:S45C 平目ローレットφ12×15=30個
S45C 平目ローレット 直径12mm×1m×1本
標準ピッチ1.04
値段:30010円/1本
梱包料:1000円
送料:1190円(前払い時)
送り先:栃木県日光市
通常納期:入金確認後、2-3か月くらいで発送します。
>見積もり1:S45C φ7.8 あやめローレット材定尺 3本
S45Cあやめローレット材 直径8mm×定尺×3本
定尺長さ:2m
モジュール:0.33
ピッチ:1.04
山数:24山
値段:68620円/定尺3本セット
梱包料:1000円
送料:2610円(前払い時)
送り先:東京都八王子市
必要な状況 | 見積回答 |
素材:SSミガキ、直径:6mm、延べ長さ:4m必要のローレット加工品が必要 | SSミガキ 直径6mm×2m=2本を、アヤメ(ひし形60度+120度)、ピッチ=0.785、モジュール=0.25にローレット加工します。 納期:3から4週間 値段:15120円/2本セット |
直径25.4mmのSSミガキ丸棒にアヤ目ロレット加工品が必要です。 クランプ時の周りとめの為のローレット加工なので可能な1番小さなモジュールでお願いします。 定尺の物を使用し、機械に加えられる最大長にて加工お願いします。機械に加えれない場合はカットして加工OKです。(例 定尺4M→1M×4本など) |
SSミガキ丸棒 直径25.4mm×定尺4m=1本 を素材に、アヤ目ローレット(仕様:モジュール0.2、ピッチ=0.628)します。 1m×4本で見積をします。通常納期:入金確認後、約3週間程度で発送SSミガキ丸棒 直径25.4mm×定尺4m=1本 この素材をロレット加工 定尺4mを約1m×4本に切断 アヤ目ローレットの仕様:モジュール0.2、ピッチ=0.628 値段:29030円/定尺1本梱包料:1000円 送料:1080円(前払い時) 送り先:富山県黒部市 |
過去の見積回答なので、現在の値段とは、違います。
5.問い合わせに必要な内容
見積請求例
素材:SSミガキ、直径:6mm、延べ長さ:4m必要のローレット加工品が必要。
6.ローレット丸の端
つかむところが必要なので、ローレットの端50mm程度は、ローレットなしの丸です。
7.過去の見積回答
通常納期:入金確認後、2から3か月程度で発送します。 >見積もり1:SUS304ローレット材19.1Φ平目ピッチ0.75X1.571(JIS B 0951)定尺 1本 >見積もり2:SUS304ローレット材31.8Φ平目ピッチ1.25X1.571(JIS B 0951)定尺 1本 >見積もり3:SUS304ローレット材38.1Φ平目ピッチ1.5X1.571(JIS B 0951)定尺 1本SUS304ローレット材19.1Φ平目ピッチ0.75X1.571(JIS B 0951)×2m×1本 値段:64800円/1本SUS304ローレット材31.8Φ平目ピッチ1.25X1.571(JIS B 0951)×2m×1本 値段:117290円/1本 SUS304ローレット材38.1Φ平目ピッチ1.5X1.571(JIS B 0951)×2m×1本 梱包料:1000円 |