ピアノ線より硬い直線線材が必要な時
ピアノ線も硬いけれど、もっと硬い直線の選び方、選択の仕方、探し方、頼み方、売り方を案内です。
1.ピアノ線の硬さ
ピアノ線の硬さは、だいたいHRC45から50くらい。
この辺の硬さだから、丸めてコイルスプリングが出来る。
直線で使いたいときは、もっと硬い方が、曲がらなくなる。
硬くなると、曲げれば、ボッキっと割れることになる。
それでも、ピアノ線より硬い直線の丸棒が必要な時もある。
2.ピアノ線より硬い直線の線材
ハイスのハード材が、結構硬い。
HRC61から63
当店に直径1mm×500mmの端材が有る。
これを曲げよ、結構力を入れても、曲がらない。
ボッキと折れるのがが怖くて、力が入らない。
3.ハイスのハード材が必要な時
ハイスのハード材 SKH51プリハードン センターレス研磨 HRC61-63くらい |
直径0.8 mm×長さ2m 直径1 mm×長さ2m 直径1.5 mm×長さ2m 直径2 mm×長さ1m 直径2.5 mm×長さ2m 直径3 mm×長さ2m 直径3.5 mm×長さ2m 直径4 mm×長さ2m 直径4.5 mm×長さ2m 直径5 mm×長さ2m 直径5.5 mm×長さ2m 直径6 mm×長さ2m 直径6.5 mm×長さ2m 直径7 mm×長さ2m 直径8 mm×長さ2m 直径9 mm×長さ2m 直径10 mm×長さ2m 直径11 mm×長さ2m 直径12 mm×長さ2m 直径13 mm×長さ2m |
無料会員登録して、
「SKH51プリハードン 直径1 mm×長さ2m×1本」で、見積請求してください。
販売記号:860w019
4.SKH51プリハードンを使う時の問題点
HRC61から63の硬さとは、ニッパや番線カッターの刃先硬さと同じだ。
ハイスのプルハードン材をニッパや番線カッターで切断しても、よく切れない。
刃が欠けることもある。きっと欠ける。
HRC61-63より硬い物なら切断できる。
砥石ならHRC61-63より硬い。
ハンドグラインダーに付いている砥石は、HRC61-63より硬い。
ハンドグラインダーで切断できる。
5.過去の見積回答
通常納期:入金確認後、3-4日程度(土、日、祭日抜き)で発送します。
>見積もり1:SKH51 φ2.5mmx定尺1mx2=1本
>備考:材料SKH51の硬度(HRC)はどのくらいですか
SKH51センターレス研磨 直径2.5mm×定尺2m×1本
焼き入れ済み、HRC:61から63、定尺を2等分切断
値段:9900円/定尺1本
SKH51センターレス研磨 直径2.5mm×定尺2m×1本
焼き鈍し品、、定尺を2等分切断
値段:9490円/定尺1本
梱包料:1000円
送料:1190円(前払い時)
送り先:山梨県甲州市
通常納期:入金確認後、4-5日程度(土、日、祭日抜き)で発送します。
>見積もり1:SKH-51ロット棒 φ10x2m(HRC61)
SKH-51プレハードン ロット棒 直径10mm×2m×1本
HRC61-63
値段:22990円/定尺1本
梱包料:1000円
定尺2mで発送する場合の送料:2210円(前払い時)
定尺2mを二等分切断で送る場合の送料:1330円(前払い時)
送り先:広島県呉市
通常納期:入金確認後、3-4日程度(土、日、祭日抜き)で発送します。
>1.5mm×2、2.0mm×3、2.5mm×2本をお願いしたいのですが、在庫ございますか?
SKH51 プレハードン 直径1.5mm×定尺2m×2本
HRC61くらい
値段:6880円/2本セット
SKH51 プレハードン 直径2.0mm×定尺2m×3本
HRC61くらい
値段:10440円/3本セット
SKH51 プレハードン 直径2.5mm×定尺2m×2本
HRC61くらい
値段:8340円/2本セット
梱包料:1000円
送料:3780円(前払い時)
送り先:神奈川県中郡